あなたの暮らしに、確かな拠り所を。
住まいを考えるLabo

はじめまして。
ようこそ、「住まいを考えるLabo」へ。
この場所の案内人、「sumaismile(スマイスマイル)」です。
「いつかは、理想の住まいを手に入れたい」
家族と過ごす穏やかな時間。心地よい風が通り抜けるリビング。
年月を重ねても、変わらぬ快適さと安心を保つ空間。
そんな暮らしを思い描いたとき、あなたの中にある「理想の住まい像」が、ふと浮かんでくるのではないでしょうか。
しかし同時に、次のような不安や疑問も生まれていませんか?
「新築かリフォーム、どちらが自分に合っているの?」「費用は?後悔しないための選び方は?」「施工業者の違いが分からない」
この「住まいを考えるLabo」は、そんな住まいに関する情報の霧を晴らし、あなたの理想を“現実”へと導くために生まれました。
設備の選び方から資金計画、実際の体験談まで。
この場所を訪れるたびに、あなたの理想はより明確な「知識」に変わり、その知識は確かな「選択」へと繋がっていきます。
私は、そのための「3つの価値」をお約束します。
1.【実体験に基づく情報力】“家を建てた人・住んだ人”の声を、あなたの手に
このサイトでは、実際に家を建てた方・リフォームを経験した方の生の声を重視しています。
間取りで失敗した話、設備の選び方、予算オーバーの原因や成功の秘訣など。
専門家の視点と住まい手の体験を両立させた、現実に即した情報を集めました。
住まいを「リアルに考える」ための最初の一歩としてご活用ください。
2.【見えるお金のリアリティ】“予算”という壁を、計画に変える
多くの人にとって、家づくりやリフォームの最大の不安は「お金」です。
本サイトでは、土地代、建築費、リフォーム費用、設備交換にかかるコスト、補助金・税制優遇制度などの金額感を、実例をもとに分かりやすく可視化。
後悔のない選択のためには、現実を正しく知ることが何よりの武器になるのです。
3.【暮らしの未来を見据えた提案力】“今”だけでなく、“これから”も考える
10年後、20年後のライフスタイルを見越した設計や仕様、メンテナンス計画。
一時的な流行ではなく、持続可能で愛され続ける住まいの提案。
このLaboでは、「未来基準の住まい選び」をテーマに、家づくりの本質に迫ります。
住まいに関する情報が信頼できる理由
私たちの情報発信には、明確な方針とプロセスがあります。
STEP1:公的情報と専門家知見の徹底収集
国交省の指針や工務店・建築士からの一次情報を、正確に読み解きます。
STEP2:実例と体験談のヒアリング
実際に家を建てたり、リフォームを行った方に徹底インタビュー。ブログや動画の感想も元に、リアルな声を集めています。
STEP3:多角的なコスト比較と提案
複数メーカーの見積や、地域ごとの坪単価、ローン返済シミュレーションなどから、現実的な選択肢を提示します。
STEP4:暮らしと価値観への深掘り
「なぜその間取りを選んだのか」「その選択が家族にどう影響したか」など、数値には現れない“納得感”も重視しています。
このようなアプローチにより、専門家にも初心者にも信頼されるサイト運営を実現しています。
あなたにとって最適な“住まいの入口”を選べます
▶ 新築の基礎知識を学ぶ
ゼロから家づくりを始めるための完全ガイド。
▶ リフォームでできることを知る
今ある家を、もっと快適に、美しく。
▶ 設備・仕様の選び方を学ぶ
水回り、断熱、床材、照明――暮らしの質を左右する選択肢たち。
▶ 資金計画と補助金情報を知る
「いくらかかるのか」「どこに相談すれば良いのか」明確に。
▶ 実例・体験談を読む
成功と失敗の実話から、後悔しないためのヒントを。
▶ 専門家のコラム・Q&Aを読む
一級建築士やFP、リフォームプランナーが語る「本音」や最新トピック。
案内人について
sumaismile(スマイスマイル)【住まいを考えるLabo 案内人】
はじめまして。住まいづくりのプロとして20年以上活動しています。
これまでの経験として、大手ハウスメーカーで営業を5年、設計を4年、現場監督を10年経験しました。同時期にリフォーム業務にも10年以上携わり、新築からリフォーム、資金計画まで幅広く対応してきました。
また、私自身も施主として複数回の家づくりを経験しており、理想と現実のギャップや完成後の喜び、そして後悔も身をもって体験しています。
私が大切にしていることは、まずお客様の暮らしを第一に考えることです。最新技術やデザインよりも、そこに住む方が快適に過ごせることを最優先に考えます。
同じ家族構成でも、ライフスタイルは全く違います。お客様の価値観や暮らし方を理解した上で、その方だけの最適解を一緒に見つけることを心がけています。
また、どんな質問も歓迎いたします。「基本的なこと」ほど大切だと考えています。なぜなら、小さな疑問や不安を放置すると、後で大きな問題になることを数多く見てきたからです。
住まいづくりに正解はありません。専門知識と経験をお伝えしながら、あなたにとっての答えを一緒に見つけることが私の役割と考えサイトを立ち上げしました。
信念は、「住まいは一度きりの大事業。だからこそ、知識と備えが最大の味方になる」。
一人でも多くの方が「このサイトがあってよかった」と思えるよう、丁寧に、真摯に情報を届け続けていきます。
【サイトポリシー】
住まいを考えるLaboは、ユーザーの信頼を最優先に運営しています。
紹介しているサービスや製品の中にはアフィリエイトを活用しているものもありますが、報酬の有無や金額が記事の公平性や評価に影響を与えることはありません。
中立性と誠実さを守る情報発信を今後も貫いていきます。
住まいを考えるLabo
Build Your Home, Build Your Life.